DTI WiMAX 2+の解約条件

DTI WiMAX 2+の解約条件

 DTI WiMAX 2+の解約手数料はどれ位かかるのか

 

DTI WiMAX 2+の解約に係る条件は他社の条件とどのように違うのでしょうか。プロバイダ契約は契約会社によって様々なので解約の際も手続きが異なります。ここでは、DTI WiMAX 2+の解約条件を元に解約手続きの進め方や注意点などご紹介していきます。
まず一番気になる点として、解約した際の解除手数料についてです。スマホやネット回線などの契約には必ずこの解除手数料がついて回ります。殆どのプロバイダでは、基本契約期間は2年に設定されていますが、DTI WiMAX 2+もプランによって異なりますが最低2年間の縛りがあります。
当然、2年以内の解約となると解除手数料が発生します。WiMAXの解除手数料はどの会社もほぼ同じで、1年未満なら19000円。1年以上2年未満なら14000円。それ以降は更新月以外の月に解約すると950円解除手数料がかかるのです。
解除手数料を払わないためには、更新月での解約が必須です。そのため、契約時にはしっかりと更新月を確認しておかなくてはなりません。もし、今現在更新月を確認できていないのでしたら、My DTIかサポートに連絡して確認した方が良いです。

 

 DTI WiMAX 2+の解約の種類は2つある

 

DTI WiMAX 2+はモバイルルーターなどの契約を解除する解約と、すべてのDTIのサービスを解約する2つの方法があります。前者の場合、解約をしてもDTIのサービスを継続することができるのに対して、後者の場合、すべてのサービスが使えなくなるのです。今後DTIの他のサービスを利用するかどうかでどちらかの解約方法を選ぶことになります。

 

DTIの解約処理期日は毎月25日です。この期日までに処理を済ませておかないと、仮に更新月で解約したつもりでも、処理が遅れて解約手数料が発生する可能性もあるので注意が必要です。
解約する際は、オンラインか書面での解約を選べます。いずれにしても手続きが処理されるまでのタイムラグが発生するのでギリギリの手続きはできるだけ避けたいですね。
そして、解約が無事に処理されたら、次はSIMカードの返却をしなくてはいけません。解約後20日以内に返却する必要があるので忘れずに返却の準備も進めていきましょう。本体端末に関しては返却の義務はありません。

 

DTI WiMAX 2+

 

DTI WiMAX 2+

DTI WiMAX 2+は、フリービッドの子会社が運営しているWiMAXプロバイダです。
キャッシュバックは無く、受取の手続きが大変だったり、auスマートバリューに対応していない等、ネット上の評判が良いとは言えないプロバイダです。


人気度

特典

月額

無し

3,500円

 

Broad WiMAX

3WiMAX

GMO WiMAX2+

 

 

Broad WiMAXは、ポケットWiFiの中でも業界月額最安値です。


WEB特典はこちら

 

 

3WiMAXは、お得なコースを選ぶことができるポケットWiFiです。


WEB特典はこちら

 

 

GMO WiMAX2+は、20日以内キャンセルOKです。


WEB特典はこちら